大学職員の生活改善ねた

大学職員が有志で集まり、日々の仕事に役立つ情報を発信、共有していきます。仕事に直結するもの、ガジェット情報、日々の雑感、など

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

大学職員のキャリア形成について考える(その①)

管理人Iです。 30代半ば、大学職員としても中堅となり、自身の今後の在り方を考えることが多くなりました。 2040年問題が叫ばれ大学が減っていくことも確定事項になりつつある今、自分がどういう風に職業人として歩んでいくのか。 そんなことをふと考えるの…

Society5.0時代に生き残る大学職員は「だれ」か(その②)

今回は以下の記事の続きになります。 daigakushokuin2020.hatenablog.com 前回、少子化と技術革新の観点から、 「大学職員は存在を危ぶまれる」 と述べました。 今回はその続きとして、Society5.0時代に生き残る大学職員像について考えてみたいと思います。 …

育児休業について考える

最近、男性育休義務化の議論が話題になっています。 2019年6月に、国際児童基金(ユニセフ)は日本含む41か国の先進国における家族にやさしい政策に関する報告書を発表しています。https://www.unicef.or.jp/news/2019/0087.html その中では、日本はなんと先…

大学と地域について考える

管理人Iです。 先日見たニュースから、今回は大学と地域について書こうと思います。 news.yahoo.co.jp ここは私も学生時代の部活の飲み会でお世話になりました 笑 新入生は芸をさせられるのですが、それに怯えていたことを思い出します。 この記事にあるよう…